One Looseで
とっておきの一石を見つけて下さいね。
新着商品は基本土曜日に販売▶️ ランダムで販売もします!
お取り置きはいつでもどうぞ!(COMING SOONの品物は除きます)
フォロー、お気に入り、メッセージなども、大歓迎!🤩
-
サファイア 4.3×4.3mm 0.47ct Sri Lanka 日本国内研磨
¥3,960
SOLD OUT
サファイア 0.47ct 約 縦 4.36mm 横 4.35mm 奥行き 3.14mm ラウンド Sri Lanka スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ!ここ最近の当店屈指の大人気商品です。
-
バイカラーサファイア 0.73ct タンザニア産
¥22,000
バイカラーサファイア 0.73ct 約 縦 7.37mm 横 3.42mm 奥行き 2.53mm オクタゴン タンザニア産 「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来する名で呼ばれ、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれる。 酸化アルミニウムの結晶で、モース硬度はダイヤモンドに次ぐ9。 ヴァイオレット系の青紫のパープルと、赤紫系のラベンダーのバイカラーです。蛍光は赤みの強いピンクに。 全体的になかなか闇堕ちカラーでダークな雰囲気を纏っています!
-
バイカラーサファイア 0.91ct タンザニア産
¥17,600
バイカラーサファイア 0.91ct 約 縦 9.27mm 横 3.51mm 奥行き 2.27mm オクタゴン タンザニア産 「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来する名で呼ばれ、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれる。 酸化アルミニウムの結晶で、モース硬度はダイヤモンドに次ぐ9。 写真でははっきりとわかりませんが、黄色味強く鮮やかです。ライトイエローとピンクブラウンのバイカラーという印象!
-
トラピッチェルビー 4.7×4.0mm 0.34ct Myanmar
¥5,280
トラピッチェルビー 蛍光 0.34ct 約 縦 4.77mm 横 4.02mm 奥行き 1.63mm ラフカット Myanmar ミャンマー モンスー産 スペイン語で『砂糖きびの絞り機』の言葉を意味する「トラピッチェ」の名を持つ、産出は僅かな希少ルビーです。なかなか見かけない種類ですね。 蛍光は色鮮やかで非常に強く、六本の放射状カーボンラインもはっきりと確認出来ます。 通常、蛍光、指のせ全て太陽光下での撮影です。
-
トラピッチェルビー 5.0×4.0mm 0.48ct Myanmar
¥6,600
トラピッチェルビー 蛍光 0.48ct 約 縦 5.03mm 横 4.06mm 奥行き 1.92mm ラフカット Myanmar ミャンマー モンスー産 スペイン語で『砂糖きびの絞り機』の言葉を意味する「トラピッチェ」の名を持つ、産出は僅かな希少ルビーです。なかなか見かけない種類ですね。 蛍光は色鮮やかで非常に強く、六本の放射状カーボンラインもはっきりと確認出来ます。 通常、蛍光、指のせ全て太陽光下での撮影です。
-
ヴァイオレットサファイア 5.0×4.0mm 0.47ct Sri Lanka
¥99,999,999
SOLD OUT
ヴァイオレットサファイア 0.47ct 約 縦 5.04mm 横 4.00mm 奥行き 2.51mm オーバル Sri Lanka スリランカ産 個人的にサファイアの中で最も好みの色かもしれません。 地色はラベンダーにも近いライトな紫。蛍光も強めで、地色とはガラッと変わる二面性も非常に個性があり良いですね! ウインドウこそ目立ちますが内部はクリーンです。背景を考えてルーペでよーく観察すると色帯も見える個体です。
-
サファイア 4.5×4.5mm 0.55ct Sri Lanka 日本国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.55ct 約 縦 4.54mm 横 4.51mm 奥行き 3.39mm ラウンド Sri Lanka スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ!ここ最近の当店屈指の大人気商品です。
-
カメレオンダイヤモンド 0.269ct FANCY LIGHT GRAYISH GREEN YELLOW SI-1 CGLソ付
¥99,999,999
SOLD OUT
カメレオンダイヤモンド 0.269ct 縦 4.09mm 横 4.12mm 奥行き 2.54mm ラウンド 中央宝石研究所ソーティング付(カメレオン記載有り) FANCY LIGHT GRAYISH GREEN YELLOW SI-1 蛍光 MEDIUM YELLOW ダイヤモンドは「何よりも強い」という意味を持っていて、強い絆を結ぶ・永遠の絆といった意味もあります。 カメレオンとは、紫外線や熱に反応して一時的に(数秒から数分間)変色効果を示す。アレキサンドライトの様に自然光(太陽光)に当てると青味を帯びた緑色を示すのに対し、人工光(白熱光)に当てると赤色へと変化を見せます。 YouTube動画はこちら https://youtu.be/iPcA7oFe31U
-
サファイア カボション 4.8×4.0mm 0.42ct Sri Lanka
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.42ct 約 縦 4.80mm 横 4.00mm 奥行き 2.10mm カボション Sri Lanka スリランカ産 意外にもありそうでないカボションカットのサファイア。しかも今回比較的小粒サイズで色斑も少ない美しい子です。 研ぎ澄まされたファセットの煌めきとは異なり派手さことありませんが、まるで静かな湖面のような美しさを湛えています。
-
バイカラーサファイア 5.3×3.6mm 0.59ct Tanzania
¥99,999,999
SOLD OUT
バイカラーサファイア 0.59ct 約 縦 5.39mm 横 3.65mm 奥行き 2.51mm オクタゴン Tanzania タンザニア産 「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来する名で呼ばれ、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれる。 酸化アルミニウムの結晶で、モース硬度はダイヤモンドに次ぐ9。 色の分かれ目は軽いグラデーションになっているにも関わらずハッキリと色の違いがわかるバイカラーサファイアです。自然のいたずらのような配色ですね。 インクルージョン有り、テーブルファセットも少し歪んでいますがかなりイケメンです!
-
サファイア 4.7×4.7mm 0.61ct Sri Lanka 日本国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.61ct 約 縦 4.77mm 横 4.79mm 奥行き 3.58mm ラウンド Sri Lanka スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ!ここ最近の当店屈指の大人気商品です。
-
イエローグリーンサファイア 4.5×3.8mm 0.53ct Sri Lanka
¥99,999,999
SOLD OUT
イエローグリーンサファイア 0.53ct 約 縦 4.55mm 横 3.83mm 奥行き 2.61mm オクタゴン Sri Lanka スリランカ産 「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来する名で呼ばれ、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれる。 酸化アルミニウムの結晶で、モース硬度はダイヤモンドに次ぐ9。 グラファイトインクルージョンと思わしき内包物が比較的多め、石全体の3分の1ほどに含まれている個性的なサファイアです。たくさんの角度から写してみましたのでぜひご覧下さい。 色合いも角度によって表情を変え、眺めるのが楽しい一石です。
-
ヴァイオレットサファイア 0.30ct スリランカ産
¥99,999,999
SOLD OUT
ヴァイオレットサファイア 0.30ct 約 縦 4.30mm 横 3.21mm 奥行き 2.48mm オーバル スリランカ産 個人的にサファイアの中で最も好みの色かもしれません。 地色は落ち着いた大人の紫。蛍光も強めで、地色とはガラッと変わる二面性も非常に個性があり良いですね! YouTube動画はこちら https://youtu.be/GI7Wege7s2Q
-
トラピッチェルビー 4.5×4.2mm 0.29ct ミャンマー産
¥99,999,999
SOLD OUT
トラピッチェルビー 蛍光 0.29ct 約 縦 4.55mm 横 4.27mm 奥行き 1.40mm ラフカット ミャンマー モンスー産 スペイン語で『砂糖きびの絞り機』の言葉を意味する「トラピッチェ」の名を持つ、産出は僅かな希少ルビーです。なかなか見かけない種類ですね。 蛍光は色鮮やかで非常に強く、六本の放射状カーボンラインもはっきりと確認出来ます。
-
ピンクサファイア ローズカット 3.9×3.9mm 0.21ct スリランカ産
¥99,999,999
SOLD OUT
ピンクサファイア 0.21ct 約 縦 3.98mm 横 3.97mm 奥行き 1.47mm ローズカット スリランカ産 「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来する名で呼ばれ、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれる。 酸化アルミニウムの結晶で、モース硬度はダイヤモンドに次ぐ9。 蛍光は強く、ローズカットの面が多いのでキラキラです。
-
カラーチェンジサファイア 5.0×4.2mm 0.55ct スリランカ産
¥99,999,999
SOLD OUT
カラーチェンジサファイア 0.55ct 約 縦 5.09mm 横 4.21mm 奥行き 2.98mm オーバル スリランカ産 「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来する名で呼ばれ、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれる。 酸化アルミニウムの結晶で、モース硬度はダイヤモンドに次ぐ9。 サファイアの中では比較的珍しいものです。地色からシックな色合い、白熱灯でライトなパープルにチェンジします。
-
サファイア 4.3×4.3mm 0.39ct スリランカ産 国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.39ct 約 縦 4.36mm 横 4.35mm 奥行き 2.49mm ラウンド スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ! 大人気商品!他の個体より少し濃いめのカラーが特徴です。
-
サファイア 4.5×4.5mm 0.37ct スリランカ産 国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.37ct 約 縦 4.54mm 横 4.50mm 奥行き 2.51mm ラウンド スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ! 大人気商品!少しシェイプが真円ではなく歪みがあるため価格抑えめで。
-
サファイア 4.4×4.4mm 0.48ct スリランカ産 国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.48ct 約 縦 4.45mm 横 4.47mm 奥行き 3.08mm ラウンド スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ! 大人気商品!こちらはウインドウが見られずギラギラ感もかなり強めです!
-
サファイア 4.5×4.5mm 0.42ct スリランカ産 国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.42ct 約 縦 4.57mm 横 4.54mm 奥行き 2.42mm ラウンド スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ! カラーバンドがうっすら見えてバイカラーのようにも!アイスブルー系の涼しい色合いです。
-
ノンオイルエメラルド 0.13ct ロシア ウラル産
¥99,999,999
SOLD OUT
ノンオイルエメラルド 0.13ct 約 縦 3.36mm 横 3.36mm 奥行き 2.35mm ラウンド ロシア ウラル産 エメラルド(英: emerald)は、緑柱石(英: beryl、ベリル)の一種で、強い緑を帯びた宝石である。和名は、翠玉(すいぎょく)、緑玉(りょくぎょく)である。 市場に流通する99%が処理されていると言われるエメラルドですが、こちらは極めて希少な無処理です。 色合いがパステル系で美しいだけではなく可愛さも持ち合わせています。産地はその希少性から伝説と謳われるロシア ウラル産。
-
サファイア 5.0×5.0mm 0.55ct スリランカ産 国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.55ct 約 縦 5.05mm 横 5.06mm 奥行き 2.74mm ラウンド スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ! 大人気商品!5.0mmの少しサイズある子ですね!
-
バイカラーサファイア 4.8×3.0mm 0.40ct タンザニア産
¥99,999,999
SOLD OUT
バイカラーサファイア 0.40ct 約 縦 4.86mm 横 3.06mm 奥行き 2.28mm オクタゴン タンザニア産 「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来する名で呼ばれ、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれる。 酸化アルミニウムの結晶で、モース硬度はダイヤモンドに次ぐ9。 全体の5分の1ぐらいがクリアのバイカラーです。
-
バイカラーサファイア 0.59ct タンザニア産
¥99,999,999
SOLD OUT
バイカラーサファイア 0.59ct 約 縦 6.03mm 横 3.41mm 奥行き 2.64mm オクタゴン タンザニア産 「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来する名で呼ばれ、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれる。 酸化アルミニウムの結晶で、モース硬度はダイヤモンドに次ぐ9。 青と紫のはっきりとしたバイカラーが最高!非常に人気の高い色合いです。