個展&展示会 出展情報
2025
7/5 刈谷 Gem Lovers
7/6 刈谷 石フリマ
7/20-21 札幌 Gem Lovers
8/1-3 仙台 ミネラルザワールド
8/23-24 横浜 Gem Lovers
9/6-7 鎌倉 Gem Lovers
10/11-12 広島 Gem Lovers
11/8-9 福岡 Gem Lovers
11/22 浜松町 石フリマ
12/12-14 池袋 Gem Lovers
-
ラズライトインソーダライト 4.6×3.5mm 0.19ct アフガニスタン産
¥99,999,999
SOLD OUT
ラズライトインソーダライト 0.19ct 約 縦 4.63mm 横 3.56mm 奥行き 2.36mm オーバル アフガニスタン産 鮮やかなブルーを持つ青金石のラズライトを内包したソーダライト、しかも透明度も高い希少な個体です。(こちらのラズライトは英語表記でR、ラピスラズリの元の成分です) 少し小ぶりながら濃淡はっきりの色合い。ソーダライト部分の蛍光はオレンジがかなり強め。
-
レッドアパタイト 0.75ct ブラジル産
¥99,999,999
SOLD OUT
レッドアパタイト 0.75ct 約 縦 6.00mm 横 4.42mm 奥行き 3.27mm オクタゴン ブラジル産 この「アパタイト」という名前はギリシア語の「騙す・策略」を意味する言葉が由来となっています。アパタイトは様々な色や結晶構成で産出されるので、アクアマリンやフローライト、トルマリンなど、色んな石と間違われたためにこの名が付いたといわれています。含有元素によって無色・ピンク・赤・黄・緑・青・紫など様々な色があります。 アパタイトの中でも希少なレッドカラー。すっきりした透明度の高い良質な子です。シルキーな蛍光も可愛さ満点。
-
プラシオライト 5.51ct ブラジル産
¥99,999,999
SOLD OUT
こちらは専用出品となります
-
パープルアパタイト 0.92ct アフガニスタン産
¥99,999,999
SOLD OUT
パープルアパタイト 0.92ct 約 縦 6.57mm 横 6.70mm 奥行き 3.51mm トリリアント アフガニスタン産 この「アパタイト」という名前はギリシア語の「騙す・策略」を意味する言葉が由来となっています。アパタイトは様々な色や結晶構成で産出されるので、アクアマリンやフローライト、トルマリンなど、色んな石と間違われたためにこの名が付いたといわれています。含有元素によって無色・ピンク・赤・黄・緑・青・紫など様々な色があります。 レアカラーであるパープルの個体!透明度の高さも希少です。
-
ラズライトインソーダライト 6.5×5.4mm 0.67ct アフガニスタン産
¥99,999,999
SOLD OUT
ラズライトインソーダライト 0.67ct 約 縦 6.53mm 横 5.45mm 奥行き 3.94mm ペアシェイプ アフガニスタン産 鮮やかなブルーを持つ青金石のラズライトを内包したソーダライト、しかも透明度も高い希少な個体です。(こちらのラズライトは英語表記でR、ラピスラズリの元の成分です) 丸みの強いぷっくりしたペアシェイプです。ソーダライト部分の蛍光はオレンジがかなり強め。
-
カンクリナイトキャッツアイ 6.95ct カナダ産
¥99,999,999
SOLD OUT
カンクリナイト キャッツアイ 6.95ct 約 縦 11.95mm 横 12.01mm 奥行き 6.92mm カボション カナダ産 和名:灰霞石、その名前のように霞がかった色合いです。 通常黄色〜橙色は見られますがこの個体のようなピンクを噛んだ色は珍しいのではないでしょうか。写真では捉えきれませんでしたが白銀色のシャトヤンシー(キャッツアイ)効果を持っています。
-
ブルートパーズキャッツアイ 7.3×7.3mm 2.42ct アフリカ産
¥99,999,999
SOLD OUT
ブルートパーズキャッツアイ 2.42ct 約 縦 7.31mm 横 7.38mm 奥行き 5.03mm カボション アフリカ産 11月誕生石、トパーズの少し変わり種。 全体グレイッシュライトブルーの地色に、強烈なシャトヤンシー効果が確認出来ます。 それに、プラチナカラーに輝くチューブインクルージョンがおしゃれ!
-
モルダバイト 6.8×5.0mm 0.63ct チェコ産
¥99,999,999
SOLD OUT
モルダバイト テクタイト 0.63ct 約 縦 6.84mm 横 5.01mm 奥行き 3.46mm オーバル チェコスロバキア産 モルダウ石、モルダバイトはテクタイトの一種。テクタイトとは、隕石が地表へ衝突した際に地表の物質が熔融して形成された天然ガラスの総称です。 かなりテリの良い個体で、色もくすんだような色合いが多いこの石としては鮮やか。
-
アンデシンラブラドライト 0.40ct マダガスカル産
¥99,999,999
SOLD OUT
アンデシンラブラドライト レインボームーンストーン 0.40ct 約 縦 5.67mm 横 5.19mm 奥行き 2.88mm ペアシェイプ マダガスカル ベキリー産 フェルスパーグループ(長石族)に属し、アンデシンとラブラドライトの中間体にあたる鉱物です。ラブラドライトに似た光学効果を示すものも多いです。 光を当てると表面に虹色の光を見せるものは「レインボームーンストーン」、ブルーの光を見せるものは「ブルームーンストーン」として流通しています。 YouTube動画はこちら https://youtu.be/w69NP1zwr_o
-
ピンクカルサイト 0.53ct メキシコ産
¥99,999,999
SOLD OUT
カルサイト 0.53ct 約 縦 6.98mm 横 5.10mm 奥行き 2.08mm カボション メキシコ産 和名は方解石。鉱物標本として広く流通していますが、硬度が低く劈開もあるためカットすることが難しくルースの流通は少ないです。 可愛いピンクカラーです。クラック、フラクチャ、色むらなど少ないものをチョイスしました! この個体、異例の透明感!
-
パーティーカラートルマリン 7.1×4.9mm 1.29ct
¥99,999,999
SOLD OUT
パーティーカラートルマリン 1.29ct 約 縦 7.13mm 横 4.93mm 奥行き 4.00mm オクタゴン トルマリン (tourmaline) は、ケイ酸塩鉱物のグループ名。結晶を熱すると電気を帯びるため、電気石(でんきせき)と呼ばれている。 はっきりと3色わかる珍しい個体です。順番こそ違えどドイツ国旗のような黒系、黄系、赤系のカラーです。 YouTube動画はこちら https://youtu.be/6gr9dko6PuY
-
ピンクサファイア ローズカット 3.9×3.9mm 0.21ct スリランカ産
¥99,999,999
SOLD OUT
ピンクサファイア 0.21ct 約 縦 3.98mm 横 3.97mm 奥行き 1.47mm ローズカット スリランカ産 「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来する名で呼ばれ、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれる。 酸化アルミニウムの結晶で、モース硬度はダイヤモンドに次ぐ9。 蛍光は強く、ローズカットの面が多いのでキラキラです。
-
カラーチェンジサファイア 5.0×4.2mm 0.55ct スリランカ産
¥99,999,999
SOLD OUT
カラーチェンジサファイア 0.55ct 約 縦 5.09mm 横 4.21mm 奥行き 2.98mm オーバル スリランカ産 「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来する名で呼ばれ、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれる。 酸化アルミニウムの結晶で、モース硬度はダイヤモンドに次ぐ9。 サファイアの中では比較的珍しいものです。地色からシックな色合い、白熱灯でライトなパープルにチェンジします。
-
サファイア 4.3×4.3mm 0.39ct スリランカ産 国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.39ct 約 縦 4.36mm 横 4.35mm 奥行き 2.49mm ラウンド スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ! 大人気商品!他の個体より少し濃いめのカラーが特徴です。
-
サファイア 4.5×4.5mm 0.37ct スリランカ産 国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.37ct 約 縦 4.54mm 横 4.50mm 奥行き 2.51mm ラウンド スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ! 大人気商品!少しシェイプが真円ではなく歪みがあるため価格抑えめで。
-
サファイア 4.4×4.4mm 0.48ct スリランカ産 国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.48ct 約 縦 4.45mm 横 4.47mm 奥行き 3.08mm ラウンド スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ! 大人気商品!こちらはウインドウが見られずギラギラ感もかなり強めです!
-
モルダバイト 6.6×4.7mm 0.53ct チェコ産
¥99,999,999
SOLD OUT
モルダバイト テクタイト 0.53ct 約 縦 6.60mm 横 4.74mm 奥行き 3.29mm オーバル チェコスロバキア産 モルダウ石、モルダバイトはテクタイトの一種。テクタイトとは、隕石が地表へ衝突した際に地表の物質が熔融して形成された天然ガラスの総称です。 かなりテリの良い個体で、色もくすんだような色合いが多いこの石としては鮮やか。 この個体は気泡が細かめ、龍紋が目立つなどの個性持ち!
-
サファイア 4.5×4.5mm 0.42ct スリランカ産 国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.42ct 約 縦 4.57mm 横 4.54mm 奥行き 2.42mm ラウンド スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ! カラーバンドがうっすら見えてバイカラーのようにも!アイスブルー系の涼しい色合いです。
-
難あり 日独ソ付 ユークレース 0.068ctジンバブエ産
¥99,999,999
SOLD OUT
ユークレース 0.068ct 約 縦 2.98mm 横 2.33mm 奥行き 1.58mm オーバル ジンバブエ産 日独宝石研究所ソーティング付 ユークレース(Euclase)は、 ベリリウム珪酸塩鉱物の一種(BeAlSiO4(OH))である。 完全劈開があり取り扱いは難しいですが、硬度は意外に高めの7.5。 鮮やかなジンバブエブルーの濃淡を楽しめる1石ですが「シェイプの一部に欠けが見られる」個体です。 通常価格 22,000円 → 11,000円です。
-
ノンオイルエメラルド 0.13ct ロシア ウラル産
¥99,999,999
SOLD OUT
ノンオイルエメラルド 0.13ct 約 縦 3.36mm 横 3.36mm 奥行き 2.35mm ラウンド ロシア ウラル産 エメラルド(英: emerald)は、緑柱石(英: beryl、ベリル)の一種で、強い緑を帯びた宝石である。和名は、翠玉(すいぎょく)、緑玉(りょくぎょく)である。 市場に流通する99%が処理されていると言われるエメラルドですが、こちらは極めて希少な無処理です。 色合いがパステル系で美しいだけではなく可愛さも持ち合わせています。産地はその希少性から伝説と謳われるロシア ウラル産。
-
トルマリン 6.0×4.0mm 0.32ct ナイジェリア産
¥99,999,999
SOLD OUT
トルマリン 0.32ct 約 縦 6.08mm 横 4.00mm 奥行き 2.22mm ペアシェイプ ナイジェリア産 トルマリン (tourmaline) は、ケイ酸塩鉱物のグループ名。結晶を熱すると電気を帯びるため、電気石(でんきせき)と呼ばれている。 若干イエローカラーが混じる希少なカラーレス系の子です。
-
スコロライト (ラベンダークォーツ ) 8.1×9.1mm 1.82ct ブラジル産
¥99,999,999
SOLD OUT
スコロライト ラベンダークォーツ 1.82ct 約 縦 8.12mm 横 9.16mm 奥行き 5.70mm ファンシー ブラジル産 ラベンダー色のクォーツ(水晶)ということで、アメジストの一種といえるのですが、 研究によれば発色の由来成分が一般的なアメジストとは少し異なるのだそうです。
-
サファイア 5.0×5.0mm 0.55ct スリランカ産 国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.55ct 約 縦 5.05mm 横 5.06mm 奥行き 2.74mm ラウンド スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ! 大人気商品!5.0mmの少しサイズある子ですね!
-
ホワイトトパーズ 8.0×8.0mm 2.90ct ブラジル産
¥99,999,999
SOLD OUT
ホワイトトパーズ 2.90ct 約 縦 8.01mm 横 8.03mm 奥行き 5.50mm スクエア ブラジル産 非常にクリーンでテリ強。大きさもあって存在感良し。かなりギラギラです!