個展&展示会 出展情報
2025
7/5 刈谷 Gem Lovers
7/6 刈谷 石フリマ
7/20-21 札幌 Gem Lovers
8/1-3 仙台 ミネラルザワールド
8/23-24 横浜 Gem Lovers
9/6-7 鎌倉 Gem Lovers
10/11-12 広島 Gem Lovers
11/8-9 福岡 Gem Lovers
11/22 浜松町 石フリマ
12/12-14 池袋 Gem Lovers
-
サファイア 4.5×4.5mm 0.55ct Sri Lanka 日本国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.55ct 約 縦 4.54mm 横 4.51mm 奥行き 3.39mm ラウンド Sri Lanka スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ!ここ最近の当店屈指の大人気商品です。
-
バブルイン オイルインクォーツ 2.44ct Pakistan
¥99,999,999
SOLD OUT
オイルインクォーツ バブルイン 2.44ct 約 縦 9.68mm 横 7.29mm(原石系は最も大きい部分を計測しております) 原石、ラフ Pakistan パキスタン産 オイルインクォーツの最大の特徴ともいえるのが、ブラックライトを当てることで美しく蛍光するオイル。透明な水晶の中で、点在する石油がネオンブルーに光る様子は本当に幻想的です。 オイルの中で気泡が動く(バブルイン)個体です! これは透明なクォーツの中に、わずかに見えるオイル、さらにその中にふわりと浮かぶ気泡があります。
-
カメレオンダイヤモンド 0.269ct FANCY LIGHT GRAYISH GREEN YELLOW SI-1 CGLソ付
¥99,999,999
SOLD OUT
カメレオンダイヤモンド 0.269ct 縦 4.09mm 横 4.12mm 奥行き 2.54mm ラウンド 中央宝石研究所ソーティング付(カメレオン記載有り) FANCY LIGHT GRAYISH GREEN YELLOW SI-1 蛍光 MEDIUM YELLOW ダイヤモンドは「何よりも強い」という意味を持っていて、強い絆を結ぶ・永遠の絆といった意味もあります。 カメレオンとは、紫外線や熱に反応して一時的に(数秒から数分間)変色効果を示す。アレキサンドライトの様に自然光(太陽光)に当てると青味を帯びた緑色を示すのに対し、人工光(白熱光)に当てると赤色へと変化を見せます。 YouTube動画はこちら https://youtu.be/iPcA7oFe31U
-
ウォーターメロントルマリン 1.76ct Brazil
¥99,999,999
SOLD OUT
ウォーターメロントルマリン 1.76ct 約 縦 8.52mm 横 6.45mm 奥行き 3.29mm ラフカット Brazil ブラジル産 トルマリン (tourmaline) は、ケイ酸塩鉱物のグループ名。結晶を熱すると電気を帯びるため、電気石(でんきせき)と呼ばれている。 その中でピンクやグリーンがバランス良く混ざり合うことでスイカのように見えるトルマリンをウォーターメロンと呼びます。 発色が強くない淡めの色合いで、どことなくおしとやかな印象を受けるウォーターメロンです。 内包物がキラキラ輝いてラメを纏っているようです。
-
蛍光オパール 15.4×12.6mm 7.19ct 北海道然別湖産
¥99,999,999
SOLD OUT
オパール 蛍光 7.19ct 約 縦 15.43mm 横 12.63mm 奥行き 6.17mm カボション 北海道然別湖産 北海道石、ホッカイドウアイト、大雪オパールなどとも呼ばれ一時期大変話題になりました。 金、銀、アンチモンなどを含む希少な国産オパールです。また、非常に鮮やかで強い蛍光も見せます。 現在は採取が制限させているため流通はほぼありません。ルースの状態で流通することもほぼ無いと思います。7ct超えはなかなか無いのではないでしょうか。
-
モルダバイト 7.2×4.4mm 0.46ct Czechoslovakia
¥99,999,999
SOLD OUT
モルダバイト テクタイト 0.46ct 約 縦 7.26mm 横 4.44mm 奥行き 2.89mm ペアシェイプ Czechoslovakia チェコスロバキア産 モルダウ石、モルダバイトはテクタイトの一種。テクタイトとは、隕石が地表へ衝突した際に地表の物質が熔融して形成された天然ガラスの総称です。 これは言わば数百万年前、隕石が地球に衝突した時に生まれたガラス。超高速で衝突しその時の熱と圧力の一瞬が生んだ、奇跡のような存在です。 気泡と龍紋は少なめ、少し黄色が入っていてバイカラーのような色合いの個体です。 昨今、モルダバイトは流通減少によりアジア圏において模造石が多く出回っておりますが、こちらの個体は良質なロットからの抜き取り鑑別検査を行い、その中からピックアップしております。
-
モルダバイト 7.6×4.7mm 0.49ct Czechoslovakia
¥99,999,999
SOLD OUT
モルダバイト テクタイト 0.49ct 約 縦 7.62mm 横 4.77mm 奥行き 2.91mm ペアシェイプ Czechoslovakia チェコスロバキア産 モルダウ石、モルダバイトはテクタイトの一種。テクタイトとは、隕石が地表へ衝突した際に地表の物質が熔融して形成された天然ガラスの総称です。 これは言わば数百万年前、隕石が地球に衝突した時に生まれたガラス。超高速で衝突しその時の熱と圧力の一瞬が生んだ、奇跡のような存在です。 気泡と龍紋は少なめですがモルダバイトでは明るめの色で黄色が少なくスッキリした色合いです。 昨今、モルダバイトは流通減少によりアジア圏において模造石が多く出回っておりますが、こちらの個体は良質なロットからの抜き取り鑑別検査を行い、その中からピックアップしております。
-
リューコガーネット 3.2×3.1mm 0.20ct Myanmar
¥99,999,999
SOLD OUT
リューコガーネット 0.20ct 約 縦 3.27mm 横 3.12mm 奥行き 2.32mm オクタゴン Myanmar ビルマ(ミャンマー)産 限られた地域のみで産出されており、宝石質の石はほとんど採石されないことから、大変希少なガーネットになっています。昨今はさらに数が減少していると思います。
-
ピンクカルサイト 0.99ct メキシコ産
¥99,999,999
SOLD OUT
カルサイト 0.99ct 約 縦 7.48mm 横 5.82mm 奥行き 3.14mm カボション メキシコ産 和名は方解石。鉱物標本として広く流通していますが、硬度が低く劈開もあるためカットすることが難しくルースの流通は少ないです。 可愛いピンクカラーです。クラック、フラクチャ、色むらなど少ないものをチョイスしました!
-
マラヤガーネット 5.7×3.9mm 0.52ct Tanzania
¥99,999,999
SOLD OUT
マラヤガーネット 0.52ct 約 縦 5.78mm 横 3.70mm 奥行き 3.08mm ペアシェイプ Tanzania タンザニア産 マラヤガーネットは、1960年代に発見された比較的新しい宝石です。パイロープとスペッサタイトを含む成分が混ざり合うことで誕生しました。 誰とも被らない「赤」をお探しの方に。 まるで夕焼けを閉じ込めたような、深紅のきらめきの表現が適しています。 マラヤガーネットの中でも、ここまで豊かに赤を湛えた個体は珍しいです。
-
イリュージョンサンストーン 9.8×7.8mm 2.18ct India
¥99,999,999
SOLD OUT
イリュージョンサンストーン 2.18ct 約 縦 9.87mm 横 7.85mm 奥行き 5.08mm オーバル India インド産 石言葉は情熱。そして太陽神の石と称される理由がよくわかる出で立ちです。 ヘマタイト、コッパー、マイカ、レピドクロサイト、ゲーサイトなどが内包されておりキラキラと輝く様が美しい石です。 イリュージョンは流通名であり、アベンチュレッセンス(ラメのような輝き)を示すサンストーンに付けております。虹色の輝きが幻想的で人気です! YouTube動画はこちら https://youtu.be/-xbVDPlFzyA
-
サファイア カボション 4.8×4.0mm 0.42ct Sri Lanka
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.42ct 約 縦 4.80mm 横 4.00mm 奥行き 2.10mm カボション Sri Lanka スリランカ産 意外にもありそうでないカボションカットのサファイア。しかも今回比較的小粒サイズで色斑も少ない美しい子です。 研ぎ澄まされたファセットの煌めきとは異なり派手さことありませんが、まるで静かな湖面のような美しさを湛えています。
-
フォルステライト 4.7×3.9mm 0.38ct Myanmar
¥99,999,999
SOLD OUT
フォルステライト ホワイトペリドット 0.38ct 約 縦 4.74mm 横 3.96mm 奥行き 3.02mm オーバル Myanmar ミャンマー産 このフォルステライトとはマグネシウムを含むホワイトペリドット、名前はドイツの博物学者 J.R. Forster(フォルスター) にちなんで命名されました。 ちなみにペリドットは鉱物学では『オリビン』と呼ばれ、和名のカンラン石の『カンラン』も"オリーブ"という意味に由来するといわれています。 なかなか流通の少ない珍しいペリドットです。8月誕生石の方や希少な石を探されている方などに特にオススメです。
-
ブルーウォーターメロントルマリン 1.78ct ブラジル産
¥99,999,999
SOLD OUT
ブルーウォーターメロントルマリン 1.78ct 約 縦 10.89mm 横 6.57mm 奥行き 2.76mm ラフカット ブラジル産 トルマリン (tourmaline) は、ケイ酸塩鉱物のグループ名。結晶を熱すると電気を帯びるため、電気石(でんきせき)と呼ばれている。 その中でピンクやグリーンがバランス良く混ざり合うことでスイカのように見えるトルマリンをウォーターメロンと呼びます。ほぼほぼ定番色の流通が多いので、ブルー系はちょっとレアです!
-
バイカラーサファイア 5.3×3.6mm 0.59ct Tanzania
¥99,999,999
SOLD OUT
バイカラーサファイア 0.59ct 約 縦 5.39mm 横 3.65mm 奥行き 2.51mm オクタゴン Tanzania タンザニア産 「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来する名で呼ばれ、蒼玉、青玉(せいぎょく)とも呼ばれる。 酸化アルミニウムの結晶で、モース硬度はダイヤモンドに次ぐ9。 色の分かれ目は軽いグラデーションになっているにも関わらずハッキリと色の違いがわかるバイカラーサファイアです。自然のいたずらのような配色ですね。 インクルージョン有り、テーブルファセットも少し歪んでいますがかなりイケメンです!
-
オイルインクォーツ 1.80ct Pakistan
¥99,999,999
SOLD OUT
オイルインクォーツ 1.80ct 約 縦 9.44mm 横 6.79mm(原石系は最も大きい部分を計測しております) 原石、ラフ Pakistan パキスタン産 オイルインクォーツの最大の特徴ともいえるのが、ブラックライトを当てることで美しく蛍光するオイル。透明な水晶の中で、点在する石油がネオンブルーに光る様子は本当に幻想的です。 今回はオイルの中で気泡が動く(バブルイン)個体をご用意しました!動画で見てもらうとよくわかるかと思います。 YouTube動画はこちら https://youtu.be/butcXfyIJLw
-
サファイア 4.7×4.7mm 0.61ct Sri Lanka 日本国内研磨
¥99,999,999
SOLD OUT
サファイア 0.61ct 約 縦 4.77mm 横 4.79mm 奥行き 3.58mm ラウンド Sri Lanka スリランカ産 卸業者さん推薦のギラギラサファイアです。海外の原石を日本国内でカットしています。実物は写真以上の美しさ!ここ最近の当店屈指の大人気商品です。
-
スコロライト (ラベンダークォーツ ) 10.0×10.0mm 2.64ct Brazil
¥99,999,999
SOLD OUT
スコロライト ラベンダークォーツ 2.64ct 約 縦 10.03mm 横 10.06mm 奥行き 5.79mm ヘキサゴン (6角形) Brazil ブラジル産 ラベンダー色のクォーツ(水晶)ということで、アメジストの一種といえるのですが、 研究によれば発色の由来成分が一般的なアメジストとは少し異なります。藤雲石と呼ばれたりもします。ミルキーなライトラベンダーカラーが可愛すぎる!
-
日独ソ付 ユーディアライト 10.5×10.6mm 4.166ct Quebec Canada
¥99,999,999
SOLD OUT
ユーディアライト 4.166ct 約 縦 10.51mm 横 10.60mm 奥行き 4.50mm カボション Quebec Canada カナダ ケベック産 日独宝石研究所ソーティング付 1800年代にグリーンランドで発見。硬度は5-5.5。 純粋な結晶はごく稀にしか産出しない非常に希少な鉱物です。 さらにこのような透明度の高いものは珍しいと思います。
-
ブルージルコン 4.1×4.1mm 0.40ct Cambodia
¥99,999,999
SOLD OUT
ブルージルコン 0.40ct 約 縦 4.12mm 横 4.10mm 奥行き 2.72mm ラウンド Cambodia カンボジア産 特有のダブリング、ディスパーションに優れるジルコン 同じカンボジアでは最高品質となるラタナキリブルーほどの深みがある青の濃さはありませんが、アイスブルーカラーのキラメキの良い子です。
-
高品質 ヴァイオレットスピネル 1.45ct タンザニア産
¥99,999,999
SOLD OUT
ヴァイオレットスピネル 高品質 1.45ct 約 縦 8.04mm 横 6.37mm 奥行き 4.06mm オーバル タンザニア産 様々な色合いが存在し魅力的なスピネル。赤、オレンジ、青、緑、黒、無色など、黄色(黄緑色)以外のほぼ全ての色がある石として有名です。カラーバリエーションを全色揃えたくなってしまいたくなりますね。イギリス王室の王冠にも用いられたこともある、由緒のある宝石でもあります。 しっかりとしたヴァイオレットカラーの「のり」、プロポーションも整った丁寧なカット、1.4ct UPのサイズとどれもが非常に良い組み合わせになりました。 YouTube動画はこちら https://youtu.be/mjUb7j0NxMo
-
ピンクスピネル 4.0×4.0mm 0.35ct Tanzania
¥99,999,999
SOLD OUT
ピンクスピネル 0.35ct 約 縦 4.05mm 横 4.02mm 奥行き 3.10mm ラウンド Tanzania タンザニア産 8月の誕生石であるスピネル。この個体はくすみのあるシックな桜色がとっても可愛らしいです! こちらは所謂シルキーピンクスピネルですね。
-
パライバトルマリン 2.2×1.5mm 0.02ct Brazil
¥99,999,999
SOLD OUT
パライバトルマリン 0.02ct 約 縦 2.22mm 横 1.55mm 奥行き 1.29mm ペアシェイプ Brazil ブラジル産 美しいネオンカラーの宝石「パライバトルマリン」、数ある宝石の中でも絶大な人気をもつカラーストーンです。年々高騰の一途を辿っています。 この個体は小粒ながら、まるで南国の海をそのまま結晶化したかのような、眩い輝きを放ちます。 光を受けるたびに、青と緑の間を行き来するような幻想的な輝きは、まさに"電気を帯びたような"と形容されるにふさわしい美しさです。
-
キュプライト(赤銅鉱) 1.192ct コンゴ産
¥99,999,999
SOLD OUT
キュプライト 1.192ct 約 縦 5.93mm 横 5.18mm 奥行き 2.98mm オーバル コンゴ産 産出量が少ない上に硬度が低くカットが難しいためほぼ市場に出回ることのない、いわゆるコレクターストーン。 独特の金属光沢とダークディープレッドの地色から見える真紅の光が心を打ち抜く一石です。 YouTube動画はこちら https://youtu.be/nMqgHHTVOi0